リリース管理について
リリース ノート、共同作成者の @mentions、バイナリ ファイルへのリンクを含む新しいリリースを作成したり、既存のリリースを編集または削除したりすることができます。 Releases API を使って、リリースを作成、変更、削除することもできます。 詳細については、REST API ドキュメントの「リリースの REST API エンドポイント」を参照してください。
特定のリリースのアクションを GitHub Marketplace で公開することもできます。 詳しくは、「GitHub Marketplaceでのアクションの公開」をご覧ください。
Git Large File Storage (Git LFS) オブジェクトを、GitHub がリリースごとに作成する ZIP ファイルと tarball に含めるかどうかを選択できます。 詳しくは、「リポジトリのアーカイブで Git LFS オブジェクトを管理する」をご覧ください。
リリースの作成
-
GitHub で、リポジトリのメイン ページに移動します。
-
ファイルの一覧の右側にある [リリース] をクリックします。
-
ページの上部にある [新しいリリースの下書き] を選びます。
-
リリースのタグを選択するには、 [タグの選択] ドロップダウン メニューを選択します。
- 既存のタグを使うには、そのタグを選びます。
- 新しいタグを作成するには、リリースのバージョン番号を入力し、 [新しいタグを作成] を選びます。
-
新しいタグを作成した場合は、 [ターゲット] ドロップダウン メニューを選び、リリースするプロジェクトが含まれるブランチを選びます。
-
必要に応じて、[説明] フィールドの上にある [前のタグ] ドロップダウン メニューを選び、次に前のリリースを特定するタグを選びます。
-
[リリース タイトル] フィールドに、リリースのタイトルを入力します。
-
"このリリースの説明" フィールドに、リリースの説明を入力します。 説明の中で任意のユーザーに @mention する場合、公開されるリリースには、 [共同作成者] セクションと、メンションされているすべてのユーザーのアバター リストが含まれます。 または、[リリース ノートの生成] をクリックして、リリース ノートを自動的に生成することができます。
-
オプションで、コンパイルされたプログラムなどのバイナリファイルをリリースに含めるには、ドラッグアンドドロップするかバイナリボックスで手動で選択します。
-
必要に応じて、リリースが不安定であり、運用の準備ができていないことをユーザーに通知するには、 [これはプレリリースです] を選びます。
-
必要に応じて、 [最新リリースとして設定する] を選びます。 このオプションをオンにしないと、セマンティック バージョン管理に基づいて、最新のリリース ラベルが自動的に割り当てられます。
-
必要に応じて、GitHub Discussions がリポジトリで有効になっている場合、リリースのディスカッションを作成します。
- [このリリースのディスカッションを作成する] を選びます。
- [カテゴリ] ドロップダウン メニューを選び、次にリリース ディスカッションのカテゴリを選びます。
-
リリースを公開する準備ができている場合は、 [リリースの公開] をクリックします。 リリースの作業を後でする場合は、 [下書きの保存] をクリックします。 その後、リポジトリのリリース フィードで公開されたリリースまたはドラフト リリースを表示できます。 詳しくは、「リポジトリのリリースとタグを表示する」をご覧ください。
リリースの編集
-
GitHub で、リポジトリのメイン ページに移動します。
-
ファイルの一覧の右側にある [リリース] をクリックします。
-
編集したいリリースの横で、 を選びます。
-
フォーム内でリリースの詳細を編集し、 [リリースの更新] をクリックします。 説明内で GitHub ユーザーの @mentions を追加または削除する場合、リリースの [共同作成者] セクションのアバター リストでそのユーザーが追加または削除されます。
リリースの削除
-
GitHub で、リポジトリのメイン ページに移動します。
-
ファイルの一覧の右側にある [リリース] をクリックします。
-
ページの右側で、削除するリリースの横にある をクリックします。
-
[このリリースを削除] をクリックします。