Skip to main content
ドキュメントへの更新が頻繁に発行されており、このページの翻訳はまだ行われている場合があります。 最新の情報については、「英語のドキュメント」を参照してください。

コンテンツを参照して引用する

サードパーティツールを使用して GitHub のコンテンツを引用したり参照したりできます。

Zenodo によってリポジトリの永続的識別子を発行する

学術文献でリポジトリを参照しやすくするため、永続的識別子 (デジタルオブジェクト識別子 (DOI) とも呼ばれます) を作成できます。 データ アーカイブ ツール Zenodo を使うと、GitHub.com のリポジトリをアーカイブして、アーカイブの DOI を発行できます。

ヒント:

  • Zenodo からアクセスできるのはパブリック リポジトリだけなので、アーカイブするリポジトリがパブリックであることを確認してください。
  • 組織に属するリポジトリをアーカイブする場合、組織の所有者は Zenodo アプリケーションのアクセスの承認が必要になることがあります。
  • 作業を再利用する方法を読者が把握できるように、必ずリポジトリにライセンスを含めてください。
  1. Zenodo に移動します。
  2. 画面左上隅の [ログイン] をクリックします。 Zenodo のログイン ボタン
  3. [GitHub でログイン] をクリックします。 GitHub によって Zenodo へログインする
  4. アクセス許可についての情報をレビューしてから、 [アプリケーションの認可] をクリックします。 Zenodo の認可
  5. Zenodo GitHub ページに移動します。 Zenodo GitHub ページ
  6. アーカイブするリポジトリの名前の右にあるボタンを [オフ] から [オン] に切り替えて、アーカイブできるようにします。 リポジトリでの Zenodo のアーカイブの有効化

Zenodo では、新しい GitHub Enterprise Cloud リリースを作成するたびに、リポジトリがアーカイブされて新しい DOI が発行されます。 「リポジトリのリリースを管理する」の手順に従って、新しく作成します。

Figshare による研究素材の公表と引用

研究者はデータ管理サービス Figshare を使って、研究素材を公表したり引用したりできます。 詳細については、Figshare のサポート サイトを参照してください。