GitHub Enterprise Server クラスタリングを利用することで、GitHub Enterprise Server を構成するサービス群を複数のノードにまたがってスケールアウトできるようになります。
GitHub Enterprise Server High Availability (HA) は冗長性を提供するプライマリ/セカンダリフェイルオーバー構成ですが、クラスタリングは読み書きの負荷を複数のノードに分散させることによって冗長性とスケーラビリティを提供します。
ノードは、クラスタ内で動作する GitHub Enterprise Server インスタンスです。 ぞれぞれのノードは、クラスターに提供される (最終的にはユーザーに提供される) 一連のサービスを実行します。
GitHub Enterprise Server クラスタリングが適切に動作するためには、DNS の名前解決、ロードバランシング、ノード間の通信が適切に行われなければなりません。
GitHub Enterprise Server クラスタはライセンスを使用して設定し、管理シェル (SSH) を使用して初期化する必要があります。
管理シェル (SSH) を使用して GitHub Enterprise Serverクラスタを最新のリリースにアップグレードします。
A GitHub Enterprise Server cluster is comprised of redundant services that are distributed across two or more nodes. If an individual service or an entire node were to fail, it should not be immediately apparent to users of the cluster. However since performance and redundancy are affected, it is important to monitor the health of a GitHub Enterprise Server cluster.
GitHub Enterprise Server ノードを入れ替えるには、クラスタ設定ファイル (cluster.conf) 中で対象となるノードをオフラインとしてマークし、入れ替えるノードを追加しなければなりません。 ノードに障害があった場合、あるいはパフォーマンスを高めるためにリソースの多いノードを追加する場合、この作業が必要になることがあります。
cluster.conf
データサービスをクラスタノードから待避させることができます。
GitHub Enterprise Server クラスタ全体のパッシブレプリカを別の場所に設定することで、クラスタを冗長ノードにフェイルオーバーできるようにします。
GitHub Enterprise Server クラスタに障害が発生した場合は、パッシブレプリカにフェイルオーバーできます。