ドキュメントには頻繁に更新が加えられ、その都度公開されています。本ページの翻訳はまだ未完成な部分があることをご了承ください。最新の情報については、英語のドキュメンテーションをご参照ください。本ページの翻訳に問題がある場合はこちらまでご連絡ください。

このバージョンの GitHub Enterprise はこの日付をもって終了となりました: 2020-11-12. 重大なセキュリティの問題に対してであっても、パッチリリースは作成されません。 パフォーマンスの向上、セキュリティの改善、新機能のためには、最新バージョンのGitHub Enterpriseにアップグレードしてください。 アップグレードに関する支援については、GitHub Enterprise supportに連絡してください。

Organization のリポジトリ権限レベル

Organization の各リポジトリに対するアクセスを、権限レベルを細かく設定することによりカスタマイズできます。これにより、ユーザが必要な機能やタスクにアクセスできるようになります。

ここには以下の内容があります:

管理権限を持つ人は、Organization が所有するリポジトリに対する人およびチームのアクセスを管理できます。

Organization が所有するリポジトリの権限レベル

Organization のメンバー、外部のコラボレータ、および Team に対して、Organization が所有するリポジトリに異なるレベルのアクセスを付与できます。 権限レベルごとに、リポジトリのコンテンツと設定へのアクセスが段階的に増加します。 プロジェクトにおける各人または各 Team のロールに相応しいレベルを選択し、プロジェクトに対して必要以上のアクセスを与えないようにしましょう。

以下のリストでは、Organization のリポジトリに対する権限レベルを、低いものから高いものに並べています:

  • Read: プロジェクトを表示またはプロジェクトについてディスカッションしたい、コードを書かないコントリビューターにおすすめします
  • Triage: 書き込みアクセスなしに、Issue やプルリクエストを積極的に 管理したいコントリビューターにおすすめします
  • Write: プロジェクトに積極的にプッシュしたいコントリビューターにおすすめします
  • Maintain: センシティブ、または破壊的なアクションにアクセスせずにリポジトリを管理する必要がある、プロジェクト管理者におすすめします
  • Admin: セキュリティの管理やリポジトリの削除など、センシティブおよび破壊的なアクションを含めて、プロジェクトへの完全なアクセスが必要な人におすすめします

ユーザおよび Team にリポジトリへのアクセスを付与することに関する詳細は、「Organization のリポジトリに対するアクセスを管理する」を参照してください。

Organizationのオーナーは、その Organization のリポジトリにアクセスするとき、Organization の全メンバーに適用される基本レベルの権限を設定できます。 詳しい情報については、「Organization の基本レベル権限の設定」を参照してください。

また、Organization のオーナーは、Organization 全体にわたって、特定の設定およびアクセスをさらに制限することも選択できます。 特定の設定についてのオプションに関する詳細は、Organization の設定を管理する」を参照してください。

Organization レベルの設定を管理することに加え、Organization のオーナは Organization が所有するすべてのリポジトリの管理者権限を持っています。 詳細は「Organization の権限レベル」を参照してください。

警告: 誰かがリポジトリにデプロイキーを追加すると、そのリポジトリに対しては、秘密鍵を持つユーザであれば (鍵の設定によっては) 誰でも読み取りや書き込みができます。そのユーザが後に Organization から削除されても同じです。

各権限レベルが可能なリポジトリへのアクセス

リポジトリアクションReadTriageWriteMaintainAdmin
個人または Team の割り当てリポジトリからのプルXXXXX
個人または Team の割り当てリポジトリのフォークXXXXX
自分のコメントの編集および削除XXXXX
Issue のオープンXXXXX
自分でオープンした Issue のクローズXXXXX
自分でクローズした Issue を再オープンXXXXX
自分に割り当てられた Issue の取得XXXXX
Team の割り当てリポジトリのフォークからのプルリクエストの送信XXXXX
プルリクエストについてのレビューのサブミットXXXXX
公開済みリリースの表示XXXXX
wiki の編集XXXXX
ラベルの適用XXXX
すべての Issue およびプルリクエストのクローズ、再オープン、割り当てXXXX
マイルストーンの適用XXXX
重複した Issue とプルリクエストのマーク付けXXXX
プルリクエストのレビューの要求XXXX
個人または Team の割り当てリポジトリへのプッシュ (書き込み)XXX
コミット、プルリクエスト、Issue についての他者によるコメントの編集と削除XXX
他者によるコメントの非表示XXX
会話のロックXXX
Issue の移譲 (詳細は「他のリポジトリへ Issue を移譲する」を参照)XXX
リポジトリに指定されたコードオーナーとしてのアクションXXX
プルリクエストのドラフトに、レビューの準備ができたことを示すマークを付けるXXX
プルリクエストのマージ可能性に影響するレビューのサブミットXXX
プルリクエストに提案された変更を適用するXXX
ステータスチェックの作成XXX
リリースの作成と編集XXX
ドラフトリリースの表示XXX
リポジトリの説明の編集XX
Topics の管理XX
Wiki の有効化および Wiki 編集者の制限XX
プロジェクトボードの有効化XX
プルリクエストのマージの設定XX
GitHub Pages の公開ソースの設定XX
保護されたブランチへのプッシュXX
リポジトリソーシャルカードの作成と編集XX
Issue の削除 (「Issue を削除する」を参照)X
保護されたブランチでのプルリクエストのマージ(レビューの承認がなくても)X
リポジトリのコードオーナーの定義X
リポジトリを Team に追加する (詳細は「Organization リポジトリへの Team のアクセスを管理する」を参照)X
外部のコラボレータのリポジトリへのアクセスの管理X
リポジトリの可視性の変更X
リポジトリのテンプレート化 (「テンプレートリポジトリを作成する」を参照)X
リポジトリ設定の変更X
Team およびコラボレータのリポジトリへのアクセス管理X
リポジトリのデフォルトブランチ編集X
Webhookおよびデプロイキーの管理X
リポジトリのフォークポリシーを管理するX
リポジトリの Organization への移譲X
リポジトリの削除または Organization 外への移譲X
リポジトリのアーカイブX
JIRA や Zendesk などの外部リソースに対する自動リンク参照を作成します (「外部リソースを参照する自動リンクの設定」を参照)。X

参考リンク