ドキュメントには頻繁に更新が加えられ、その都度公開されています。本ページの翻訳はまだ未完成な部分があることをご了承ください。最新の情報については、英語のドキュメンテーションをご参照ください。本ページの翻訳に問題がある場合はこちらまでご連絡ください。

このバージョンの GitHub Enterprise はこの日付をもって終了となりました: 2020-11-12. 重大なセキュリティの問題に対してであっても、パッチリリースは作成されません。 パフォーマンスの向上、セキュリティの改善、新機能のためには、最新バージョンのGitHub Enterpriseにアップグレードしてください。 アップグレードに関する支援については、GitHub Enterprise supportに連絡してください。

GitHubでのディスカッションについて

GitHub Enterprise Server 上で様々な種類のディスカッションを用い、特定のプロジェクトや変更について、そしてもっと幅広くプロジェクトや Team のゴールについて議論できます。

ここには以下の内容があります:

GitHub Enterprise Server上でのディスカッション

持ちたい会話の種類に応じて、Issue、プルリクエスト、Team ディスカッションを作成して参加できます。

Issueは、バグレポートや計画された改善など、プロジェクトの特定の詳細についての議論に役立ちます。 詳細は「Issue について」を参照してください。 プルリクエストでは、提案された変更に直接コメントできます。 詳しい情報についてはプルリクエストについて及びプルリクエストへコメントするを参照してください。

Teamのページでは、複数のプロジェクトあるいはリポジトリにまたがり、特定のIssueやプルリクエストに属さない会話のためにTeamディスカッションが利用できます。 アイデアについてディスカッションするためにリポジトリでIssueを開く代わりに、Teamディスカッションで会話することでTeam全体を巻き込めます。詳しい情報については「Team ディスカッションについて」を参照してください。

コメント中のアイデアへの反応

議論の中のアイデアに対する賛意や異議を示すことができます。 Team ディスカッション、Issue、プルリクエストのコメントや本体に反応を加えても、その会話をサブスクライブしている人には通知が送信されません。 For more information about subscriptions, see "Subscribing to and unsubscribing from notifications."

反応を含むIssueの例

コントリビューションガイドラインへの追従

Issueあるいはプルリクエストをオープンする前に、そのリポジトリにコントリビューションガイドラインがあるかを確認してください。 CONTRIBUTING.mdファイルには、リポジトリメンテナが期待するプロジェクトへのアイデアのコントリビュートの方法に関する情報が含まれています。

コントリビューションガイドラインに似たものとして、リポジトリメンテナがIssueあるいはプルリクエスト中に含める情報のテンプレートを含めていることがあります。 テンプレートで求められている内容を記載すれば、メンテナーからよりよい反応を得るための役に立つかもしれません。

参考リンク