指定するネームサーバは、GitHub Enterprise Serverインスタンスのホスト名を解決できなければなりません。
警告: 初期設定後はGitHub Enterprise Serverのホスト名を変更しないでください。 ホスト名を変更すると、インスタンスの停止に及ぶ予想外の動作が生じます。
仮想マシンのコンソールを使ったネームサーバの設定
- 仮想化プラットフォームツールを利用して、仮想マシンのコンソールを開いてください。
- ネットワークのセットアップを開始するには、Sを押してください。
- インスタンスに対してネームサーバーを設定します。
- 設定を完了するには、Dを押してください。
管理シェルを使ったネームサーバの設定
-
GitHub Enterprise ServerインスタンスにSSHでアクセスしてください。 If your instance comprises multiple nodes, for example if high availability or geo-replication are configured, SSH into the primary node. If you use a cluster, you can SSH into any node. For more information about SSH access, see "Accessing the administrative shell (SSH)."
$ ssh -p 122 admin@HOSTNAME
-
To edit your nameservers, use the
ghe-setup-network
command in visual mode. 詳しい情報については、「コマンドラインユーティリティ」を参照してください。ghe-setup-network -v
-
To add your new nameserver entries to GitHub Enterprise Serverインスタンス, run the following:
sudo service resolvconf restart sudo service dnsmasq restart