このコンテンツでは、CodeQL CLI の最新リリースについて説明します。 このリリースについて詳しくは、 https://github.com/github/codeql-cli-binaries/releases をご覧ください。
以前のリリースの、このコマンドで使えるオプションを詳しく確認するには、ターミナルで --help
オプションを指定してコマンドを実行してください。
構文
codeql database cleanup <options>... -- <database>
codeql database cleanup <options>... -- <database>
説明
ディスク上の CodeQL データベースを圧縮します。
一時データを削除し、一般に、将来の有用性を低下させることなく、ディスク上のデータベースをできるだけ小さくします。
[オプション]
主なオプション
<database>
[必須] クリーンアップする CodeQL データベースのパス。
低レベルのデータセット クリーンアップ オプション
--max-disk-cache=<MB>
中間クエリ結果のディスク キャッシュで使用できる最大容量を設定します。
このサイズが明示的に構成されていない場合、エバリュエーターによって、データセットのサイズとクエリの複雑さに基づき、"妥当な" 量のキャッシュ スペースを使うことが試みられます。 このデフォルトの使用量よりも高い制限を明示的に設定すると、追加のキャッシュが有効になり、後のクエリが高速化されます。
--min-disk-free=<MB>
[詳細設定] ファイル システムの空き領域の目標量を設定します。
--max-disk-cache
が指定されていない場合、ファイル システムの空き容量がこの値を下回ると、エバリュエーターによってディスク キャッシュの使用量を抑えることが試みられます。
--min-disk-free-pct=<pct>
[詳細設定] ファイル システムの空き領域の目標割合を設定します。
--max-disk-cache
が指定されていない場合、ファイル システムの空き容量がこの割合を下回ると、エバリュエーターはディスク キャッシュの使用量を抑えようとします。
--cache-cleanup=<mode>
キャッシュをどの程度積極的にトリミングするかを選びます。 以下を選択できます。
clear
: キャッシュ全体を削除し、新しく抽出されたデータセットの状態にトリミングします
trim
(既定値): 明示的に "キャッシュされた" 述語を除くすべてをトリミングします。__
fit
: ディスク キャッシュに対して定義されたサイズ制限を確認し、必要な数の中間ファイルを削除します。
--cleanup-upgrade-backups
データベースのアップグレードに起因するすべてのバックアップ ディレクトリを削除します。
共通オプション
-h, --help
このヘルプ テキストを表示します。
-J=<opt>
[詳細設定] コマンドを実行している JVM にオプションを指定します
(スペースを含むオプションは正しく処理されないことに注意してください)。
-v, --verbose
出力される進行状況メッセージの数を段階的に増やします。
-q, --quiet
出力される進行状況メッセージの数を段階的に減らします。
--verbosity=<level>
[詳細設定] 詳細レベルを、errors、warnings、progress、progress+、progress++、progress+++ のいずれかに明示的に設定します。 -v
と -q
がオーバーライドされます。
--logdir=<dir>
[詳細設定] タイムスタンプと実行中のサブコマンドの名前を含む生成された名前を使用して、指定されたディレクトリ内の 1 つまたは複数のファイルに詳細なログを書き込みます
(完全に制御できる名前でログ ファイルを書き込むには、代わりに --log-to-stderr
を指定し、必要に応じて stderr をリダイレクトします)。
--common-caches=<dir>
[[詳細設定] ダウンロードした QL パックやコンパイル済みクエリ プランなど、CLI の複数の実行間に保持される、ディスク上でキャッシュされたデータの場所を制御します。 明示的に設定されない場合、デフォルトではユーザーのホーム ディレクトリに名前が付けられた .codeql
ディレクトリになります。まだ存在しない場合は作成されます。
v2.15.2
以降で使用できます。