Skip to main content
ドキュメントへの更新が頻繁に発行されており、このページの翻訳はまだ行われている場合があります。 最新の情報については、「英語のドキュメント」を参照してください。

フォーク用のリモート リポジトリの構成

オリジナルのリポジトリとフォーク内で行った変更を同期するために、Git の上流リポジトリをポイントするリモートを構成する必要があります。 これにより、オリジナルのリポジトリ内で行った変更をフォークと同期することもできるようになります。

  1. [ターミナル][ターミナル][Git Bash] を開きます。
  2. フォーク用に現在構成されたリモートリポジトリを一覧表示します。
    $ git remote -v
    > origin  https://HOSTNAME/YOUR_USERNAME/YOUR_FORK.git (fetch)
    > origin  https://HOSTNAME/YOUR_USERNAME/YOUR_FORK.git (push)
  3. フォークと同期する、新しいリモートの "上流" リポジトリを指定します。
    $ git remote add upstream https://HOSTNAME/ORIGINAL_OWNER/ORIGINAL_REPOSITORY.git
  4. フォーク用に指定した新しい上流リポジトリを検証します。
    $ git remote -v
    > origin    https://HOSTNAME/YOUR_USERNAME/YOUR_FORK.git (fetch)
    > origin    https://HOSTNAME/YOUR_USERNAME/YOUR_FORK.git (push)
    > upstream  https://HOSTNAME/ORIGINAL_OWNER/ORIGINAL_REPOSITORY.git (fetch)
    > upstream  https://HOSTNAME/ORIGINAL_OWNER/ORIGINAL_REPOSITORY.git (push)