GitHub 上のすべてのリポジトリで、あなたのアカウントもしくは Organization が有料プランを持っているかどうかにかかわらず、Git LFS が利用できます。
ストレージと帯域の利用の追跡
Git LFSで追跡されているファイルに変更をコミットしてプッシュした場合、ファイルは全体として新しいバージョンがプッシュされ、総ファイルサイズがリポジトリのオーナーのストレージ制限に対してカウントされます。 Git LFSで追跡されているファイルをダウンロードすると、総ファイルサイズはリポジトリのオーナーの帯域制限に対してカウントされます。 Git LFSのアップロードは帯域制限に対してカウントされません。
例:
- 500 MB のファイルを Git LFS にプッシュすると、あなたに割り当てられた 500 MB のストレージを使うことになりますが、あなたの帯域は消費されません。 1 バイト分の変更を加えてそのファイルを再度プッシュすると、さらに 500 MB のストレージが使われ、帯域は消費されません。これらの 2 つのプッシュによる合計で、1 GB のストレージが使われ、帯域の消費はありません。
- LFS で追跡されている 500 MB のファイルをダウンロードした場合、リポジトリのオーナーに割り当てられている帯域を 500 MB 消費します。 コラボレータがそのファイルに変更をプッシュし、あなたが新しいバージョンをローカルのリポジトリにプルしたなら、あなたは 500 MB の帯域を新たに消費するため、この 2 つのダウンロードでの合計の使用帯域は 1 GB になります。
If Git Large File Storage (Git LFS) オブジェクトがリポジトリのソースコードアーカイブに含まれている場合、それらのアーカイブのダウンロードは、リポジトリの帯域幅使用量にカウントされます。 詳しい情報については、「リポジトリのアーカイブ内の Git LFS オブジェクトを管理する」を参照してください。
ヒント:
- 帯域とストレージに量は、リポジトリのオーナーのクオータに対してのみカウントされます。 フォークでは、帯域とストレージの利用はリポジトリネットワークのルートに対してカウントされます。 リポジトリへの書き込みアクセスを持っている人は、自分個人の帯域とストレージクオータに影響を与えたり、データパックを購入したりすることなくGit LFSにファイルをプッシュできます。 フォークの作成やリポジトリのプルは、親リポジトリの帯域制限に対してカウントされます。
- 帯域に未使用があっても、翌月には持ち越しできません。
ストレージの容量
データパックを購入せずに 1 GB以上にストレージを使用した場合でも、引き続き大きなアセットを持つリポジトリをクローンすることができますが、取り出せるのはポインタファイルのみであり、新しいファイルをプッシュして戻すことはできません。 ポインタファイルに関する詳しい情報については、「Git Large File Storageについて」を参照してください。
帯域の容量
データパックを購入せずに 1 GB以上の帯域を月あたりに利用した場合、翌月までアカウントの Git LFSサポートは無効化されます。